南浜リサイクルセンターに改良土に関する看板を設置しました
弊社では建設汚泥等をリサイクルして改良土を製造、販売しております。廃棄物も限られた資源として、資源循環に積極的に取組んでいます。 改良土を山砂の代替品として盛土や埋め戻しに用いることによって、山砂採取のために行われる森林 …
弊社では建設汚泥等をリサイクルして改良土を製造、販売しております。廃棄物も限られた資源として、資源循環に積極的に取組んでいます。 改良土を山砂の代替品として盛土や埋め戻しに用いることによって、山砂採取のために行われる森林 …
新潟県社会人スポーツ推進協議会では、社会人スポーツの振興に寄与することを目的とし、社会人スポーツ推進企業の認定や強化支援事業の実施、優秀選手等の確保のための取り組みが行われております。 本協議会HP内の「アスリート紹介」 …
2024年卒の新卒採用活動として、2月に冬季インターンシップを開催しました。 熱心に話を聞いて質問するなど、弊社のことを積極的に知ろうとしてくれる学生さんが多く、採用担当として嬉しい限りです。 参加していただいた学生さん …
2024年卒の新卒採用活動を本格的にスタートしました。 その第一歩として、1月4日に㈱広報しえん主催の就活イベント『仕事研究フェスタ』に参加しました。 当日は天候も優れず寒い一日でしたが、たくさんの学生さんが弊社ブースへ …
㈱東方通信社が発行する月刊「コロンブス」12月号に弊社が掲載されました。 ※画像クリックで拡大できます。 <㈱東方通信社HP> http://www.tohopress.com/ 本誌は中小企業や地方企業の経営者・関係者 …
この度、弊社の地球温暖化対策に関する取り組みが「新潟県エコ事業所表彰制度」において、優れた取り組みとして表彰されました。平成26年度に続き2度目の受賞となりました。 表彰式は11月6日、新潟市の万代島多目的広場で開催され …
公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)が発行する「NICO press vol.184号」に弊社が掲載されました。 ※画像クリックで拡大できます <公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)HP> https:/ …
先日、公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)に弊社の2号炉、水素ステーションについて取材していただきました。 その記事が9月25日発行のNICO press vol.184号に掲載予定です。 ぜひご覧ください。
サーマルリサイクル発電施設である弊社2号炉が、新潟県で第1号となる熱回収施設設置者の認定を受けました。 この認定制度は、廃棄物焼却時の熱回収を一層推進するために、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で定められており、10 …
昨年 8 月から工事を行ってました廃棄物保管用の新しい倉庫が完成しました。 工事期間中、お持ち込みの皆様にはご不便をおかけして申し訳ありませんでした。 新倉庫竣工により、今まで以上に効率的に廃棄物を保管、処理することがで …