
調査から運搬・処分まで対応可能
-
変圧器
-
コンデンサー
-
安定器
PCB廃棄物は定められた期間内に処理をしないと罰則があります
PCBをよく知らないので
相談したい……
処理費用について
知りたい……
調査から処分まで一括で
対応して欲しい……
青木環境事業に
ご相談ください!
PCB処理について相談する
ベストな提案を行います!

調査
PCB含有の疑いのある照明器具がある場合、当社では全数調査を行い、報告書作成のサポートも行います。

運搬
お客様の要望に合わせて運搬計画を立てて、処理施設まで安全に運搬を行います。

処分
運搬後も無害化処理認定施設にて処理が完了するまでサポートします。
PCB調査士が在籍
PCBに対する豊富な知識と経験を持つPCB調査士がPCB廃棄物の調査に対応します。
日本PCB全量廃棄促進協会に所属
日本PCB全量廃棄促進協会に所属し、各地域の企業と一丸となってPCB処理に取り組んでいます。
処分したいPCBは
低濃度?高濃度?
PCB廃棄物はPCB濃度により、「高濃度PCB廃棄物」「低濃度PCB廃棄物」の2つに分類されます。
対象物によって対応が異なるため、下記のチェックフローにてご確認ください。
PCB濃度チェックフロー
PCB処理対象物がある

変圧器

コンデンサー

安定器

汚染廃油

塗膜
Check
1
銘板を確認する
Check
2-1
銘板を確認する
Check
2-2
濃度を分析する
Check
2-3
製造年を確認する
Check
3
濃度を分析する
Check
4
当社で一括対応可能です!低濃度PCB廃棄物についてお困りごとがあれば気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ通常の産業廃棄物として処理可能です!当社では産業廃棄物の処理も承っております。
お問い合わせ当社で対応可能です!対応方法をご提案します。
お問い合わせ
高濃度PCB廃棄物は中間貯蔵・環境安全事業株式会社(JESCO)でのみ処理が可能ですが、当社でPCB含有機器を仕分けすることで大幅なコスト削減に繋がる事例もあります。
当社ではベストなご提案を行います!
お問い合わせ
PCB廃棄物の処分について何かお困りですか? 気軽にご相談・お問い合わせください。
電話で問い合わせ
営業時間: 平日 8:00〜17:00
フォームで問い合わせ
お送りいただいた内容を確認したのち、1〜3営業日以内に返信いたします。
※返信が届かない場合、迷惑メールフォルダに届いていないかご確認ください。